【首や肩の痛みも改善!】ブログ作業を快適にしてくれたグッズ5選+α

当サイトにはプロモーションを掲載しています

当ブログを始めてから約2年。
何度も壁にぶつかってきましたが、どうにかしぶとく続けることができました。

ふみばら

記事を見つけて読んでくれる読者の皆さんのおかげです⋯!

それと併せて、ブログ作業を快適にするためのグッズを取り入れて作業環境を整えてきたのもブログを続けてこれた理由だと思っています。

改めて使っているグッズを並べてみると、まだブログ収益で全額賄えていない赤字状態ではありますが⋯笑

ブログを続けるモチベーションを保つためにも、作業を快適にしてくれるグッズを取り入れるのはとてもおすすめです。

そこで本記事では、僕が気に入って愛用しているグッズをご紹介します!

目次

①メカニカルキーボード

1つ目に紹介するのはメカニカルキーボード。

僕はこちらのロジクールのメカニカルキーボードを使っています。

メカニカルキーボードならではの打鍵感と軽いタッチを両立
¥20,200 (2024/08/12 23:37時点 | Amazon調べ)
ふみばら

タイピングが楽しくなるようなキーボードが欲しいなぁ

と思って家電量販店でさまざまなメーカーのキーボードを試してみたところ、このキーボードが一番しっくりきました。

特徴は、キーストローク(キーを押した時の深さ)が3.2mmと短く、軽いタッチでタイピングできること。
このキーボードを使うようになってからは、「タイピングで手が疲れたな」と感じることはほとんどなくなりました。

キーキャップが4辺を切り落としたような形になっていて、キーのふちが指に引っかかってしまうことによるタイピングミスが減ったのも個人的にうれしいポイント。

僕はタクタイル(茶軸)のモデルを使っているんですが、軽いタッチとメカニカルキーボードならではのコトコトとした打鍵感がとても気に入っています。

少しお値段は高かったですが、ブログ作業の大部分を占めるタイピングを快適にすることができたので、いい買い物でしたね。

「ブログ作業に打ち込めるようなキーボードが欲しい」という人には、ぜひ試してみてもらいたいです。

また、キーボードと一緒にこちらのリストレストも使っています。

手首が沈み込まず、予想以上に疲れにくい
¥2,980 (2024/08/13 00:47時点 | Amazon調べ)

リストレストは柔らかい素材のものが多いですが、柔らかい素材のものだと手首が沈み込んであまり効果を感じられなかったんですよね。

このリストレストは木製なので、手首が沈み込まずにしっかりを支えてくれます。

ふみばら

「固くて手が痛くなるかな⋯」と思っていましたが、1年以上使っていてもまったく痛くなりませんでした

見た目もおしゃれで高級感があるので、作業スペースに向かうモチベーションをあげたい人にもおすすめしたいグッズです。

②トラックボールマウス

続いて紹介するのはトラックボールマウス。

僕はこちらもロジクールのものを使用しています。

腕や手首の疲れを軽減し、マウス操作が快適に
¥7,400 (2024/08/12 23:58時点 | Amazon調べ)

トラックボールについては個人の合う/合わないがあって賛否両論ですが、僕はとても使いやすかったです。

ふみばら

もう普通のマウスには戻れないですね笑

一番のメリットはやはりマウスの位置を固定できること。

マウス本体を動かして他の物に当たったり、カーソルがあと少しで届かなかったりという小さなストレスが減ってマウス操作が快適になりました。

また、指先だけで操作できるので、マウスを動かすことによる腕や手首の疲れも軽減
僕は肩こりがひどかったのですが、トラックボールマウスを使うようになってからは肩こりも楽になったように感じています。

作業のしやすさだけでなく、身体の負担を減らす面でもトラックボールマウスはおすすめしたいグッズです。

③サブディスプレイ

作業効率を上げるためにぜひおすすめしたいのがサブディスプレイ。

大きめのサブディスプレイで作業効率アップ!
¥20,800 (2024/08/13 00:09時点 | Amazon調べ)

僕はMacBook Airを使って作業しているんですが、ブログ作業をするときは基本的にこちらのサブディスプレイに接続しています。

ふみばら

サブディスプレイに記事の編集画面、MacBookの画面に画像編集アプリなどを開いている感じです

いちいち画面を切り替えながら作業をしなくていいのは時短になりますし、サブディスプレイの大きな画面で記事を編集できるのも楽ですね。

ディスプレイのサイズは23.8インチを選びましたが、大きすぎず小さすぎずで気に入っています。
(27インチだと、近くで見ることになる作業用としてはかなり大きく感じると思います。)

2画面になることで作業のしやすさは格段に上がるので、まだサブディスプレイを持っていない人はぜひ検討してみてください。

④卓上スタンディングデスク

4つ目に紹介するのは卓上スタンディングデスク。
これは少し珍しいグッズだと思います。

姿勢の崩れや座りっぱなしの防止に
¥12,499 (2024/08/13 00:30時点 | Amazon調べ)

僕は奥さんと共用でダイニングテーブルを使って作業をしているんですが、

  • ノートPCとディスプレイを置くと手狭になってしまう
  • ディスプレイを見る目線が下がるので、首の負担が大きい
  • テレワーク+ブログ作業で座りっぱなしの時間が長い

という問題がありました。

ふみばら

スタンディングデスクは気になるけど、置くスペースはないし⋯

そこで見つけたのがこの卓上スタンディングデスク。

  • 座り疲れたときにはレバー操作で高さを調節して立ちながら作業ができる
  • ノートPC、ディスプレイ、キーボード、マウスを無理なく設置
  • ノートPCとディスプレイを2段目に置くことで目線が上がり、首の負担が軽減

と、大活躍してくれています。

通常のスタンディングデスクよりも値段もお手頃で導入もしやすいので、「今使っているデスクをもっと快適にしたい」という人におすすめです。

⑤オフィスチェア

5つ目はオフィスチェアです。

メッシュ素材で長時間の作業も快適に
¥14,999 (2024/08/13 00:35時点 | Amazon調べ)

1万円台でも、ひじ掛けや広い背もたれがあるオフィスチェアを導入すると作業のしやすさはグッと上がります。

ふみばら

いつかは有名メーカーのオフィスチェアを使ってみたいですけどね!

作業用の椅子を選ぶときのポイントは、メッシュ素材であること。

以前は合皮素材のゲーミングチェアを使っていたんですが、

  • 通気性が悪くて蒸れる
  • 経年劣化で合皮がボロボロになる

という問題が。

かなりいいお値段だったんですが、オフィスチェアを購入したタイミングで廃棄しました⋯⋯

最近はeスポーツの盛り上がりもあってゲーミングチェアの人気が高いですが、ブログ作業用としてはメッシュ素材のオフィスチェアをおすすめします。

また、僕はオフィスチェアにこちらのひじ掛けクッションを付けています。

自分に合った高さに肘掛けを調節
¥2,399 (2024/08/13 00:46時点 | Amazon調べ)

ひじ掛けの感触が柔らかくなるだけでなく、ひじを置いたままタイピングできるようになったので、作業がとても快適になりました。

ひじの位置が変わらないことで作業中の姿勢が安定するようにもなったので、「座っているとつい姿勢が崩れてしまう」いう人にもおすすめです。

まとめ:作業環境を整えて、ブログを楽しもう

ブログ作業は、基本的に長時間机に向かうことになる地道なものです。

だからこそ作業環境を整えて、作業に集中しやすくしたり作業中のストレスを減らしたりすることは大きな効果があります。

ふみばら

長く使えるグッズは、自分への投資と思って気に入ったものを選びましょう!

作業環境が快適になれば、自然とブログにかけられる時間も長くなります。

ぜひこの記事を参考に、自分に合った作業環境を整えてブログを楽しんでいきましょう!

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次